【50%キャッシュバックあり】アフィリエイトの始め方ガイドこちらをクリック

「10%割引」と「10%ポイント還元」どちらがお得?【行動経済学】

「10%OFF」と「10%ポイント還元」どちらがお得?【行動経済学】

ネットショッピングなどでセールの時期になると、できるだけ安く買いたいのが消費者の心理ですよね。

あまり意識している人は多くないかもしれませんが、もしかすると、あなたは無意識に得をしたり損をしているかもしれません。

この記事では、「10%割引」と「10%ポイント還元」どちらの方がお得なのか?というテーマについて書きたいと思います。

「え?どちらも10%なんだから一緒でしょ?」

このように考える方もいるでしょう。

ここで、先に結論を言ってしまうと、実は「10%割引」の方がお得なんです。

これは、行動経済学では有名な心理的なバイアス(先入観)が掛かっている為です。

では実際に「10%割引」と「10%ポイント還元」ではどちらがお得かを見ていきましょう。

この記事の目次

「10%割引」と「10%ポイント還元」の違いとは?

まずは、「10%割引」と「10%ポイント還元」の違いを見ていきましょう。

例えば、あなたは最新のスマホを購入したいとします。

このスマホは、定価10万円で売られています。

この際、「10%割引」と「10%ポイント還元」でどのような違いがあるかを計算します。

「10%割引」の場合

10%割引で購入したとすると、購入金額は以下の様になります。

10万円(定価) × (100% – 10%) = 9万円 → 支払った額

つまり、10万円の商品を9万円で購入したということです。

これを割引率で考えると、9万円で10万円分の商品を購入するので、

(10万円 – 9万円) ÷ 10万円 = 10% → 割引率

となります。

単純に10%得したというわけです。

「10%ポイント還元」の場合

次に、「10%ポイント還元」ならどうでしょうか?

一旦、10万円で購入したのちに「10%分のポイント(1万円分)」が手元に入ります。

つまり、以下の様に考えることができます。

10万円(定価) + 1万円(ポイント) → 支払った額

ポイント分も合わせて11万円で10万円の商品を購入したことになりますよね。

割引率で考えてみましょう。

(11万円 – 10万円) ÷ 11万円 = 約9.1% → 割引率

実際の割引率は「約9.1%」です。

おなじ10%なのに「割引」と「ポイント還元」では、約1%も違いがあるという事が分かります。

ポイントを貯めること自体が目的になってしまう場合も

そもそも「ポイント還元」は、顧客と売り手の関係性を保つための制度で、売り手側にメリットが大きいのが特徴です。

一方、顧客側も「保有効果」が働き、ポイントを保有することで満足感を得られます。

しかし、ポイントを貯めること自体が目的になってしまう場合もあります。

他のお店で買えば、ポイント還元率よりも安く購入できるのに、わざわざポイントの為に同じ店で買ってしまうといったことも…。

重要なのは、本当にお得に購入できるのかですから、「ポイント還元」という言葉に踊らされないようにしましょう。

まとめ:本当にお得なのか見極める目が必要

今回は以上です。

私たちは、常日頃から知らず知らずに損をしてしまう行動を取っていることがあります。

重要なことは、「本当にこれはお得なのか?」と自問自答してみることです。

ぜひ参考にしてみてください。

行動経済学が学べる書籍

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次