【まとめ】WordPressでアフィリエイトするならどのレンタルサーバーがおすすめ?【初心者向け3社を厳選】
WordPressで「アフィリエイト」を始めるときに、必ず悩むことがあります。
「どのレンタルサーバーを使えばよいのか?」です。
恐らくこの記事をご覧の方も、そのようなお悩みをお持ちかと思います。
この記事では、アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバーをご紹介します。
- 主要なレンタルサーバを比較
- どのような基準で選ぶべきか?
- レンタルサーバーの中からおすすめ3社を厳選
先に結論を知りたいという方は「ConoHa WING」を選んでおけば間違いないでしょう。
≫ 【キャンペーンあり】ConoHa WINGの公式サイトはこちら
それでは、詳しく見ていきましょう。
この記事の目次
【比較表】WordPressでアフィリエイトするならどのレンタルサーバーがおすすめ?
今回は、初心者の方向けの記事なので、「転送量が~」とか「SSDが~」とか細かい数字は出しません。
そういうのって、逆に分かりにくくなってしまいますし、アフィリエイト初心者の方が望んでいることって、結局は「それなりに安くて、これを選んでおけばOK!」みたいな情報だと思います。
したがって、この記事では、「最低限ここは大事だよね」という機能や料金で選別しています。
レンタルサーバー | 料金 | 速度 | 機能 | 安定度& サポート |
---|---|---|---|---|
ConoHa WING![]() |
◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
XSERVER![]() |
〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
カラフルボックス![]() |
〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
mixhost![]() |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ロリポップ!![]() |
◎ | △ | △ | △ |
heteml![]() |
△ | 〇 | 〇 | 〇 |
カゴヤ・ジャパン![]() |
△ | 〇 | △ | ◎ |
今回は、上記の7社を比較しました。
いずれも、アフィリエイトサイトで非常に人気の高いレンタルサーバーです。
上記の表をまとめると以下のようになります。
- コスパとページ表示速度で選ぶなら「ConoHa WING
」
- 老舗でサーバーの安定感で選ぶなら「XSERVER
」
- サーバーの拡張性やアダルトアフィリエイトをしたいなら「カラフルボックス
」
それぞれのレンタルサーバーの特徴を詳しくご紹介します。
レンタルサーバーおすすめ3社の特徴と詳細
ここからは、上記の中から特におすすめのレンタルサーバー3社をご紹介します。
どのような点を重視しているかで、ご自身に合ったレンタルサーバーを選択してください。
コスパとページ表示速度で選ぶなら「ConoHa WING
」がおすすめ
今回ご紹介するレンタルサーバーの中で、おすすめ度はNo.1です。
もし、これからアフィリエイトを始めて、月に数万円以上稼いでいきたいと考えているなら「ConoHa WING」を選んでおけば、間違いないでしょう。
- 国内No.1の速度
- 割引きキャンペーンが利用できる
- 独自ドメイン永久無料プレゼントあり
ConoHa WINGの最も大きな特徴は、「国内No.1のページの表示速度」です。
表示速度は、Googleの検索順位を決める要因の一つです。
今後、表示速度の重要性は高まっていくと言われています。
さらに、ConoHa WINGでは、頻繁に割引きキャンペーンや独自ドメインがサービス利用中は、ずっと無料になるキャンペーンも行われています。
費用を抑えつつ、ページ速度も速いという「アフィリエイトで重要な要因」を満たしています。
老舗でサーバーの安定感で選ぶなら「XSERVER
」がおすすめ
もし、レンタルサーバーを選ぶ際に、安定感やサービスの実績で選ぶなら、老舗の「エックスサーバー」がおすすめです。
- 17年以上の実績がある老舗
- 国内シェアNo.1
- 独自ドメイン永久無料プレゼントあり
「XSERVER」は、国内シェアNo.1のレンタルサーバーです。
特に、企業サイトなどで多く使われてきました。
また、サービス開始から17年以上の実績がある安心感もあります。
XSERVERを選ぶポイントとして、「ネット上の情報の多さ」が挙げられます。
困ったときに、検索からすぐに解決策が調べられるのは、大きな強みです。
費用としては、ConoHa WINGより少し高めですが、サービス自体の安定度を求めるならおすすめのレンタルサーバーです。
XSERVERの料金や登録方法については、以下の記事を参考にしてみてください。

サーバーの拡張性やアダルトアフィリエイトをしたいなら「カラフルボックス
」がおすすめ
最後にご紹介するのは、「カラフルボックス」です。
- アダルトアフィリエイトが運用可能
- 大規模サイトでも運用可能
- バックアップ体制が整っている
もし、アダルト系のアフィリエイトに取り組みたいと思っているなら、おすすめのレンタルサーバーです。
アダルト系のサイトは、どのレンタルサーバーでも運用できるわけではありません。
ちなみに、上記のConoHa WINGやXSERVERでは、利用できません。
また、容量が多いため、大規模サイトや多数のサイトを運営することも可能です。
他のレンタルサーバーの違いとして、バックアップ体制が挙げられます。
カラフルボックスでは、過去14日分のデータを自動でバックアップしてくれます。
カラフルボックスのバックアップ体制
カラフルボックスでは、東日本で保存されているデータのバックアップは西日本でバックアップを保存してくれます。(※西日本のデータは東日本にバックアップを保存)
これにより、災害時や障害が起こっても、データ消失のリスクを軽減してくれています。
災害の多い日本において、バックアップ体制の充実はありがたいですよね。
結論:大半の人は「ConoHa WING」がおすすめのレンタルサーバー
今回は、WordPressでアフィリエイトするならどのレンタルサーバーがおすすめかについてご紹介しました。
上記で述べたように、「高コスパ」かつ「表示速度が速い」というアフィリエイト初心者に適したレンタルサーバーは、「ConoHa WING」という結論を出しました。
もちろん、他のレンタルサーバーでも結果を出している人はたくさんいますし、稼いでいる人もいます。
最終的に大事なのは、「コンテンツ」つまり「中身」です。
あまり、深く悩まずに「気に入らないなら後で変えればいいや」ぐらいの感覚で選んで、早くブログを書き始めることが最も重要だと思います。
- コスパとページ表示速度で選ぶなら「ConoHa WING
」
- 老舗でサーバーの安定感で選ぶなら「XSERVER
」
- サーバーの拡張性やアダルトアフィリエイトをしたいなら「カラフルボックス
」