【初心者向け】ConoHa WINGの契約手順とおすすめのプランや設定を図解

【初心者向け】ConoHa WINGの契約手順とおすすめのプランや設定を図解

ConoHa WING」は、ブログやアフィリエイトで最も人気の高いレンタルサーバーの一つです。

特に、高いコストパフォーマンスとページの表示速度が人気の理由です。

本記事では、ブログ初心者向けに「ConoHa WINGの契約手順とおすすめのプランや設定」を解説します。

この記事通りに操作していけば、初心者の方でも非常に簡単に契約・設定ができますので、一つ一つ確認しながら進めてください。

この記事の目次

レンタルサーバー「ConoHa WING」とは?

ConoHa WING

ConoHa WING」は、比較的新しいサービスではありますが、現在レンタルサーバー業界の中で最も人気があるレンタルサーバーの一つです。

ConoHa WING以外にも「ConoHa VPS」と「ConoHa for Windows Server」、「ConoHa for GAME」の4つのサービスが利用できます。

但し、ブログ初心者や余程大規模なサイトを運営するのでなければ「ConoHa WING」で問題ありません。

次に、ConoHa WINGの特徴をご紹介します。

すぐに契約手順が知りたいという方は、下記リンクから飛ばしてもらって構いません。

≫「ConoHa WING」の契約手順はこちら

ConoHa WINGは、国内最速で高コスパのレンタルサーバー

サーバーの処理速度ランキング

ConoHa WINGは、国内のレンタルサーバーの中で、「サーバーの処理速度が最速です。

近年、Googleの検索エンジンが「ページの読み込み速度」を検索順位を決定する要因の一つとしていることがアナウンスされています。

したがって、これからブログを始める方にとって「高速なサーバー」は非常に重要な要素です。

その点、ConoHa WINGなら最適だと言えるでしょう。

※ConoHa調べ

ConoHa WINGなら独自ドメイン永久無料

「ドメイン」は、通常レンタルサーバーとは別に「初期費用+更新費用」が掛かります。

ConoHa WINGなら初期費用や更新費用が「ConoHa WINGを利用している限り永久に無料」です。

しかも、ドメインとレンタルサーバーは通常別々のサービスでそれぞれ契約することが多いですが、ConoHa WINGならドメインの取得も同サービス内で取得・管理が可能です。

WordPressテーマがボタン一つで設定できる

WordPressには、サイトデザインを管理する「テーマ」と呼ばれる「デザインテンプレート」を設定する必要があります。

本来なら、自分でテーマを購入したり、作成し、それをWordPressに反映する必要があります。

しかし、ConoHa WINGではいくつかのテーマと提携しており、ボタン一つで簡単にテーマを反映することができます。

あわせて読みたい
アフィリエイト向けWordPressテーマ7選!初心者におすすめなのは? アフィリエイトブログには、無料で使えるWordPressを使うのが一般的です。 ただ、HTMLやCSSなどの専門知識がなければ、WordPressで一からブログを構築することは難しい...

ConoHa WINGの契約手順を図解

では、ここからは「ConoHa WING」の契約手順を解説していきます。

まずは、ConoHa WING公式サイトへアクセスします。

≫ ConoHa WING公式サイトはこちら

STEP1.[今すぐお申し込み]をクリック

まずは、申し込みページにある[今すぐお申し込み]を選択します。

[今すぐお申し込み]を選択

STEP2.メールアドレスとパスワードを入力

メールアドレス(2回)とパスワードを入力し[次へ]を選択します。

メールアドレス(2回)とパスワードを入力し[次へ]を選択

STEP3.料金プランを選択

続いて、料金プランを選択します。

料金プラン

ConoHa WINGの料金プランについては、下記表を参考にしてみてください。

料金プラン月額料金(※税込み)
ベーシック1,320円
スタンダード2,904円
プレミアム5,808円

※料金は12ヶ月契約時のもの。キャンペーンなどにより実際の料金価格が違う場合があります。最新の価格はConoHa WINGのサイトでご確認ください。

おすすめ料金と各項目の説明

今回は、上記でもご紹介したキャンペーンを考慮し、「WING」の12ヶ月契約にて進めていきます。

ちなみに、「WINGパック」と「通常パック」の違いは、「月額料金」か「1時間当たりの料金」です。

月の途中から契約する場合や、どれだけ使っても上限額が設定されている点が特徴です。

しかし、「通常パック」はキャンペーン適用外で、ドメインプレゼントや割引がないため、「WINGパック」の方がおすすめです。

ConoHa WINGは、定期的にキャンペーンを行っています。最新情報はConoHa WINGをどうぞ!

項目おすすめ設定
契約期間12ヶ月以上(※キャンペーンが適用されるため)
料金プラン「WINGパック」ベーシックプラン
初期ドメイン任意でOK。無料独自ドメインとは別です。
サーバー名任意でOK。

ブログ初心者の方は「ベーシックプラン」で十分!

どの料金プランを選択すればよいか迷う方もいるかもしれませんね。

ただ、これからブログを開設しようという方は、「ベーシックプラン」で十分です。

それぞれのプランの違いは、「ディスク容量」と「転送量」です。

簡単に言うと、「サイトの規模や個数」と「アクセス数」です。

つまり、ブログを開設したばかりの場合、サイトの規模もアクセス数もないわけなので、最も安い「ベーシックプラン」で十分です。

また、プランはいつでも変更が可能なので、サイトが育ってきたらその時に変更すればよいでしょう。

STEP4.かんたんセットアップ(ドメインを取得する)

次に、WordPressのかんたんセットアップを利用する設定を行います。

また、ここで[新規取得したいドメイン名]を入力します。

先ほど設定した「初期ドメイン」とは別で、実際に運営していくサイトのドメイン名となります。

ドメインは任意の名前を設定することができますが、すでに存在するドメイン名を設定することはできませんのでご注意ください。

WordPressのかんたんセットアップ
項目内容
作成サイト名作成するサイト名(※後から変更可)
作成サイト用
新規ドメイン
作成するサイトのドメイン名
(※.comや.infoなどが一般的。後から変更は不可)
WordPress
ユーザー名
WordPressにログインする際に使用するユーザー名(※後から変更可)
WordPress
パスワード
WordPressにログインする際に使用するパスワード(※後から変更可)
WordPress
テーマ
サイトのデザインに適用するテーマ。
ConoHaと提携している無料・有料テーマが選択できます。
分からない場合は、Cocoon(無料)がおすすめ。(※後から変更可)

STEP5.お客様情報を入力する

契約者の氏名や住所などのお客様情報を入力し、[次へ]を選択します。

お客様情報を入力し、[次へ]を選択

STEP6.SMSもしくは電話認証をする

ここまで設定ができれば完了までもう少しです。

不正な情報でないかの確認が必要です。

確認方法は「SMS(ショートメッセージ)」もしくは「電話認証」のどちらかお好きな方を選択します。

「SMS(ショートメッセージ)」もしくは「電話認証」を選択

認証ボタンを選択すると「認証コード」が送信されますので入力してください。

「認証コード」を入力

STEP7.お支払い方法を選択する

最後に、お支払い方法を選択しましょう。

お支払方法は「クレジットカード払い」もしくは「ConoHa カード」です。

ConoHaカードは事前購入する必要がありますので、クレジットカード払いを選択するようにしましょう。

クレジットカード払いを選択

[お申込み]を選択すれば契約は完了です。

STEP8.WordPressへログインする

申し込みから数分程度でアクセスすることができるようになります。

早速、WordPressへログインしてみましょう。

下記表のURLを参考に、管理画面へアクセスし、STEP4で設定した「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、[ログイン]を選択してください。

項目内容
WordPress
管理画面URL
https://○○.○○/wp-admin にアクセス
(○○の部分に先ほど設定したドメイン名を入力。「mdstage.com」等)
WordPress
ユーザー名
申し込みの際に設定したユーザー名
WordPress
パスワード
申し込みの際に設定したパスワード
WordPressへログイン

下記のような画面が表示されれば成功です。

Wordpress管理画面

【補足】WordPressをインストールしたら次にやるべきことは?

ConoHa WINGでレンタルサーバーを借りてWordPressをインストールするまでを解説しました。

しかし、この後に「WordPressをインストールした後にすべきことは何?」という方もいるかもしれません。

そこで、次にやるべきWordPressの設定について簡単に説明していきます。

WordPressを利用するなら最低限知っていた方が良い設定に絞ってご紹介するので、目的に応じてさらなる設定を行ってください。

テーマを設定する

WordPressのデザインは、「テーマ」をインストールする必要があります。

もちろん自作することもできますが、初心者の方にはハードルが高いため、予めデザインされた無料・有料の「テーマ」をインストールすることをおすすめします。

今回ご紹介したConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」では、「Cocoon」という無料テーマをおすすめしましたが、有料テーマにはSEO対策に非常に優れたものが多く存在します。

その中でも特におすすめの有料テーマを7つご紹介します。

デザインや機能でご自身にあったテーマを選択してください。

おすすめの有料テーマ
  • ACTION(AFFINGER6)
  • STORK19
  • THE THOR(ザ・トール)
  • JIN
  • 賢威
  • SANGO

ブログ運営に必要な機能やSEO対策がしっかり施されているため、ブログ作成の時間を大幅に短縮することができます。

したがって、コンテンツの作成に集中できる点が非常に大きなメリットです。

詳しくは、次の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
アフィリエイト向けWordPressテーマ7選!初心者におすすめなのは? アフィリエイトブログには、無料で使えるWordPressを使うのが一般的です。 ただ、HTMLやCSSなどの専門知識がなければ、WordPressで一からブログを構築することは難しい...

パーマリンクを設定する

パーマリンクとは、WordPressの各ページにおける「URL」のことです。

例えば、「https://mdstage.com/○○/」の○○の部分を指します。

WordPressでは、記事ごとに設定をすることができます。

パーマリンクには、様々なタイプがあり任意で選択することができますが、できるだけ「シンプルかつ記事の内容を表すパーマリンク」にすることがSEO対策において推奨されています。

パーマリンクの設定に関しては、様々な意見がありますが、次の記事でおすすめの設定を解説しています。

あわせて読みたい
WordPressのパーマリンクにおすすめの設定とは?最適解を探る WordPressでサイトを作成すると、「パーマリンク」についての最適な設定について悩むことがありますよね。 「カテゴリは表示した方が良いの?」とか「日本語URLはダメ!...

プラグインを設定する

プラグインを設定する

WordPressには、「プラグイン」という拡張機能をインストールすることで様々な便利な機能を使えるようになります。

今回は、最低限入れておきたいプラグインをご紹介します。

最低限入れておきたいプラグイン
  • Akismet(コメントスパム対策)
  • SiteGuard WP Plugin(セキュリティー対策)
  • All in one SEO(SEO対策)
  • EWWW Image Optimizer(画像最適化)
  • BackWPup(バックアップ)

それぞれの詳しい解説は割愛しますが、それぞれ非常に有名なプラグインなので、導入を検討することをお勧めします。

こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
WordPressに必ず入れておきたい初心者向けおすすめプラグイン5選をご紹介 WordPressが世界中で利用される理由の一つに「プラグインの充実」が挙げられます。 様々な機能がボタン一つで利用可能になり、管理者やユーザーの利便性がアップされて...

まとめ:【初心者向け】ConoHa WINGの契約手順とおすすめのプランや設定を図解

今回は以上です。

ConoHa WING」の契約手順とおすすめプランや設定をご紹介しました。

高いコストパフォーマンスと表示速度に優れたConoHa WINGで、ぜひブログやアフィリエイトを簡単かつスピーディーに開設してみてください。

≫ ConoHa WINGの公式サイトはこちら

ちなみに、ConoHa以外の選択肢も考えている方は次の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年版】アフィリエイトにおすすめのレンタルサーバーを3つに厳選 どのレンタルサーバーを選んでも結局は「コンテンツの質」が良くなければ、アフィリエイトで稼ぐことはできません。 このように言われても、より良いレンタルサーバーを...

エックスサーバーとの比較は下記記事をどうぞ!

あわせて読みたい
エックスサーバーとConoHa WINGを比較した結果|おすすめしたいレンタルサーバーはどっち? 人気のレンタルサーバーと言えば、「エックスサーバー」と「ConoHa WING」が有名ですよね。 実際にどちらのレンタルサーバーも使っている筆者が、エックスサーバーとCon...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次