「ブログやアフィリエイトは今から始めても稼げるの?」
人間というのは、得をすることよりも損を回避しようとする傾向が高くなる「プロスペクト理論(損失回避性)」という特性があります。
「時間・お金・労力」を無駄にしたくないためにこう考えてしまいます。
「どうせ今から始めても初心者には稼げないだろうから、やめておこう」
この記事にたどり着くまでに、アフィリエイトに対して尻込みしている方や、あきらめかけている方がいるとすれば、それは「損失回避性」が働いてしまっているかもしれません。
ですから、この記事を読んで「アフィリエイトに挑戦しよう!」と考えてもらえたら幸いです。
当記事では、「アフィリエイト後発組が稼ぐための3つの戦略」をご紹介しています。
もちろん、実践したからと言って「100%稼げる」とは言いませんが、これからアフィリエイトを始める方にとっては参考にはなると思います。
これからブログやアフィリエイトを始める方におすすめのレンタルサーバーについては、以下のサービスがおすすめです。
いずれもキャンペーンも行っていますので、お得に利用することができますが、最もおすすめするのはコスパ最強の「シン・レンタルサーバー」です。
近年のアフィリエイト業界について
まずは、近年のアフィリエイト業界について知っておくべきことをまとめてみました。
競合が増えた
ここ数年、多くのメディアやニュースで「副業」が取り上げられるようになりました。
これは政府が「副業・兼業の普及促進」を図っている影響が非常に大きいでしょう。
老後2,000万円問題が話題となり、さらには「年金が十分に貰えないかもしれない」という不安から一気に副業をする人が増えました。
その中でも、アフィリエイトは「ノーリスク」で始められる副業として、参入する人が増えました。
その結果、今までブルーオーシャンだったジャンルも競合が増えたことで、レッドオーシャンになりつつあります。
今までのように、キーワードを少し考えれば稼げた時代ではなくなったように思います。
個人が企業に勝つのは難しい
アフィリエイターは個人だけではありません。
企業が複数のライターを使って、大量の記事を毎日投稿するブログやサイトが一気に増えました。
特に「公式サイト」という扱いのサイトが優遇される傾向にあります。
つまり、より「専門的」で「評判の良いサイト」や「信頼できる情報や作成者」であることが求められています。
資金力があり、身元がはっきりしている企業が作成したサイトにSEOで勝つというのは非常に難しくなりました。
Googleコアアップデートの影響
最後に、「Googleコアアップデート」を挙げておきます。
Googleの検索順位は常に小さく変動しています。
順位を決定するアルゴリズム(要因)は、公開されていませんが、年に数回ほど「大きな順位変動」があります。
これを「Googleコアアップデート」と言います。
影響があると、「1位から100位以下(圏外)に飛ばされる」こともあります。
特に、順位変動が大きいのが「YMYLジャンル」です。
Your Money Your Life
つまり、ユーザーのお金や生命に大きな影響を与える可能性があるジャンルのことです。
「健康」や「金融・投資」、「法律」などのジャンルが該当します。
この「YMYLジャンル」においては、より「E-A-T」が重要視されます。
したがって、初心者の個人が「YMYLジャンル」に挑戦することは、かなりハードルが高いですし、成功確率はかなり低いでしょう。
アフィリエイト後発組が稼ぐための3つの戦略
ここまで、近年のアフィリエイト業界がどのような状況であるかを説明しました。
「やっぱり無理だよ!」
と思ったかもしれませんが、それでも「後発組」が稼げるための戦略がないわけではありません。
当記事では、3つの戦略をご紹介します。
これらを実践することで、成功確率は確実に上がると思っています。
ぜひ参考にしてみてください。
狙えるキーワードが増える(減らない)ジャンルを選ぶ
個人や企業など、競合が多く参入しているアフィリエイト業界において、最も重要かつ優先して考えるべきは「ジャンル選び」だと考えています。
ジャンルによって、後発組でも稼げる可能性が大きく変わってきます。
では、どのようなジャンルを選ぶべきなのか?
それは、「キーワードが増える(減らない)ジャンル」です。
キーワードが増えるというのは、言い換えると「商材」が増え続けるジャンルです。
例えば、エンタメ系ジャンル(VODや電子書籍など)が挙げられます。
映画やドラマ、マンガや小説は「常に増え続ける」ジャンルです。
新しい作品が次々と出るので、大手サイトがカバーできていない作品などで稼ぐチャンスがあります。
そして、「キーワードが減らない」ことも重要です。
最たる例が物販です。
物販ジャンルも次々に新商品が販売されるため、初心者向けではあります。
しかし、注意する点があります。
それは、ファッションや家電などの物販ジャンルでは、「トレンド要素」が非常に強い為、稼げる期間が短いという弱点があります。
もし、ファッションや家電が大好きで、記事を書き続けることが苦痛ではないという方なら「物販ジャンル」も初心者向けであると言えます。
他にも、初心者におすすめのジャンルについて、下記記事で詳しく説明していますので参考にしてみてください。
SNSを使う
続いての戦略は、「SNSを使う」です。
2021年以降、今までのようにWebサイトやブログに検索から集客するのではなく、「SNSで集客」する重要性が増しています。
特に、TwitterやYouTube、Instagramです。
これらのSNSに、直接アフィリエイトリンクを載せられるASPも一気に増えました。
SNSを使う一番のメリットは、「Googleの検索順位に依存しない」という事です。
検索上位を取らなければ、稼げなかったアフィリエイトが、検索順位に関係なく集客できるようになりました。
また、Googleのコアアップデートの影響も受けずに済みます。
さらに、SNSは個人の方がより細かくニーズに合った投稿が可能であるため、個人の方がより向いているメディアであると言えます。
これからアフィリエイトを始める方は、SNSを使って集客することは必須だと考えるべきでしょう。
SNSを使ってアフィリエイトできるASPは以下をご覧ください。
弱者の戦い方を知る
最後に、「弱者の戦い方を知る」ということです。
「ランチェスター戦略」をご存知でしょうか?
ランチェスター戦略とは、第一次世界大戦時に、F・Wランチェスターという人が提唱した「戦争における勝ち負けの法則」をビジネスに応用した販売戦略の事です。
この戦略を用いることで、初心者や後発組でも十分に戦うことができるというわけです。
ちなみに、ランチェスター戦略において、「弱者」とは「市場シェアNo.1以外」をすべて「弱者」と呼びます。
例えば、自動車業界においては「HONDA」や「NISSAN」ですら「弱者」となります。
これをアフィリエイトに転用すると、検索順位1位以外はすべて「弱者」ということです。
アフィリエイトにおけるランチェスター戦略を簡潔にまとめると以下の様になります。
- 領域を絞ってロングテールキーワードで「一転集中突破」
- キーワードの横展開、外注化、広告出稿で「拡大」
- 生産性の落ちた商品・キーワードから「撤退」
このまま続けると、あまりにも長くなりそうなので別記事で詳しく説明していますのでそちらをどうぞ。
継続することの重要性
さて、ここまで後発組のブログ戦略についてご紹介しました。
ここでアフィリエイトを成功に導く最後のカギをご紹介します。
それは、「継続」することです。
私自身、約3年以上ブログを継続して書いていますが、何度も辞めそうになりました。
「文章を書く」というのは決して簡単な事ではありませんし、収益を得ようと考えるのであれば、読み手にとって有益な記事を書かなければなりません。
しかし、断言できることはあります。
それは、「辞めなくてよかった」ということです。
続いて、あるデータをご紹介します。
ブログを始めて1年以上2年未満で収入ゼロはわずか9.7%
上図は、ブログ100記事で到達した収益とアクセス数という記事でも書いたのですが、アフィリエイトを始めて1年未満の人と、1年以上2年未満の人の収入についての調査の抜粋※です。
それによると、アフィリエイトを始めて1年未満の人の約69%は「収入はない」と答えましたが、1年以上2年未満になると、約9.7%にまで下がります。
つまり、アフィリエイトを2年間続ければ、少なくとも1円以上の収入を得ることはできるということです。
いかに継続することが重要であるかを分かっていただければと思います。
出展:※アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2023年
継続するために必要なこと
では、継続するためには、どんなことを意識すれば良いのでしょうか?
特に重要だと思う3つのことを挙げてみました。
目標を設定する
まずは、定番ですが「目標」を設定しましょう。
大事なのは「期限」を設けること、そして「困難で具体的な目標」を設定することです。
例えば、「半年以内に収益10万円を達成する」といった具合です。
目標を設定することで、モチベーションやパフォーマンスが上がります。
また、先の見えない作業を淡々とこなすことは非常に困難です。
一定の期限(ゴール)を設けることで、継続しやすくなります。
タスクを設定する
今までも目標を設定したことはあるけど、継続できなかったという方は結構多いのではないでしょうか?
私も、何度も挫折したことがあります。
「今年中に10kg痩せよう」とか「プログラミングを習得しよう」などです。
どうしても継続できないことってありますよね。
では、どうすれば継続できるのか?
それは、「100%達成可能なタスク」を自分に科すことです。
例えば、「半年以内に収益10万円」というのは「どんなに頑張っても達成できない可能性がある」目標です。
一方、タスクであれば「毎日1記事は必ず投稿する」などのように自分でコントロールできるタスクを設定することで、継続しやすくなります。
「そのタスクすら達成できないんだよな」と思った方は、タスクを限りなく簡単にすることが始めてみましょう。
「パソコンの電源を入れる」、「WordPressを開く」、「稼いだら欲しいモノの画像や動画を見る」など簡単なタスクから徐々に達成していきましょう。
何かを捨てる必要があります
人間は皆平等に「1日は24時間」です。
テスラのイーロン・マスクやアマゾンのジェフ・ベゾフも私たちと同じ24時間しかありません。
そして、その24時間を必ず何かの為に使っています。
食事、睡眠、仕事、子育て、デート、買い物、ゲームなどです。
アフィリエイトや副業に取り組むという事は、そのいずれかの時間を削る必要があります。
なぜなら、1日は24時間以上にはならないからです。
もし、ここまでを読んで「アフィリエイトに取り組みたい」と感じた方がいたとすれば幸いです。
「あなたは、何を捨てますか?」
間違っても睡眠や食事、健康のための運動といった生活を豊かにする時間を捨てることはやめましょう。
もし、捨てるものが何もないという方は、その中でさらに優先順位をつけてみましょう。
欲望に優先順位をつけ、低いものを捨てます。
そうすることで、ストレスや生活の質を落とすことなく時間を作り出すことができるはずです。
アフィリエイトで稼ぐための5つのステップ
ここまで、アフィリエイトを始める前の心構えや戦略についてご紹介してきましたが、ここからは上記を組みこんだ具体的な手順についてです。
WordPressを開設する
まずは、WordPressを開設しましょう。
無料ブログサービス(はてなブログなど)でも良いのですが、WordPressを選ぶ理由は、自由にカスタマイズすることができるためです。
WordPressなら、広告の位置や機能を自分で追加することができます。
本格的にアフィリエイトを始めるならWordPress一択と言えるでしょう。
ジャンルを決める
次に、取り組むジャンルを決めましょう。
上述したように、ジャンル選びは非常に重要です。
下記記事で、おすすめのジャンルについてご紹介していますので参考にしてみてください。
目標とタスクを設定する
ジャンルが決まったら、具体的な目標やタスクを設定しましょう。
目標は「期限を設けて困難かつ具体的」にし、タスクは「100%達成できること」を設定しましょう。
例えば、「半年以内に収益10万円を達成する」という目標に対して、「毎日1記事投稿する」というタスクを設定するといった感じです。
さらに、「朝、仕事の前に1時間と寝る前の1時間をブログのために確保したいから、スマホゲームをしない」などと、ブログを書く時間を確保し、替わりに何を捨てるかを決めましょう。
3つの戦略を実践する
いよいよ、実践です。
今からアフィリエイトで稼ぐためには、「狙えるキーワードが増える(減らない)ジャンルを選ぶ」、「SNSを使う」、「弱者の戦い方を知る」の3つの戦略を実行しましょう。
さらに、ブログに必要なツールについては、下記記事もご覧ください。
PDCAを回す
最後に「PDCA」を回しましょう。
PDCAとは、「P(Plan:計画)→D(Do:実行)→C(Check:評価)A(Action:改善)」というサイクルで業務を改善する方法のことです。
Planについては上記で説明した通りです。
ブログの場合は、特にDo(実行)することに重点を置きましょう。
評価や改善というのは、ある程度記事数が増えてからで問題ないかと思います。
まとめ
今回は、今からアフィリエイトを始めても稼げるの?
という疑問について、「後発組のブログ戦略」としてご紹介しました。
お役に立てれば幸いです。
下記記事では、ブログ記事の書き方についてご紹介していますので参考にしてみてください。